【問題1】 6591÷79
【問題2】 5909÷311
【問題3】
【問題4】
・4.26×100 を 計算しましょう。
・9.6を1/100にした数はいくつですか。
・923.4÷1000 を 計算しましょう。
【問題5】
2と3の公倍数を小さい順に3つ答えましょう。
【問題6】
2と3の最小公倍数はいくつですか。
【問題7】
18と27の最小公倍数を求めます。
【問題8】
6と18と27の最小公倍数を求めます。
【問題9】
あるバス停は 北駅行きのバスが8分ごと南駅行きのバスが9分ごとに 発車しています。午前8時30分に北駅行きと南駅行きのバスが同時に発車しました。
この次に 同時に発車するのは 午前何時何分ですか。
【問題10】
次の2つの数の公約数を小さい順に3個かきましょう。
7と14
【問題11】
たて9cm横12cmの長方形のカードを 同じむきにならべて できるだけ小さい正方形をつくります。
正方形の一辺の長さは何㎝になりますか。
また その正方形には カードが何枚必要ですか。
【問題12】
18と27の最大公約数を求めます。
【問題13】
6と18と27の最大公約数を求めます。
【問題14】
64・144・176の最大公約数を求めます。
【問題15】
5年生が36人 6年生が48人います。ダンスをするため それぞれ同じ人数ずつに分かれて 5年生と6年生の混じったグループをつくります。余る人がでないように できるだけ多くのグループをつくります。 グループはいくつできますか。
【問題16】
みかんが12個 いちごが16個あります。それぞれ同じ数ずつ どちらも余りがでないよう子供たちに分けます。 できるだけ多くの子供にわけるとき 何人にわけられますか。
【問題17】
たて48㎝よこ80㎝の紙から 同じ大きさの正方形を あまりがでないように切りたいとおもいます。できるだけ大きな正方形にわけるには 一辺を何㎝にすればよいですか。また この時正方形は 何枚できますか。
【問題18】
次の数の約数をすべて書きましょう。また 素数はどれですか。
㋐18 ㋑29 ㋒33 ㋓41
【問題19】
20から30までの素数を全部書き出しましょう。
【問題20】
1㎏3000円のコーヒー豆を0.3㎏買って 千円札を出しました。おつりは何円ですか。
【問題21】
1Lの重さが0.83㎏の油があります。この油4.5Lの重さは 何㎏ですか。
0.83×4.5=3.735
【問題22】
たいきさんの体重は35㎏で お父さんの体重は その1.8倍だそうです。お父さんの体重は 何㎏ですか。
【問題23】
2人でヘチマを育てています。だいちさんのヘチマは11.2㎝です。ひなたさんのヘチマは8㎝です。だいちさんのヘチマは ひなたさんのヘチマの長さの何倍ですか。
【自作問題1】
ロールケーキが1本あります。濃厚な生クリームと季節のフルーツがふんだんにはさみこまれています。普段は2日間にわけて 旦那さんが2㎝ 私が2.5㎝ 娘が2.5㎝の合計7.5㎝食べます。
今日は 旦那さんが私に「なんて君はうつくしいんだ。僕は君と結婚できて世界一の幸せ者だよ。」と 言ってくれたので いつもの厚さの1.8倍にしてあげました。
今日の旦那さんのケーキは何㎝でしょうか。また もともとのロールケーキは 何㎝でしょうか。
【問題24】
すなが1.6Lあります。重さを測ったら2.4㎏でした。このすな 1Lの重さは何㎏ですか。
【問題25】
5.85÷2.25を計算しましょう。
【問題26】
14.95÷5.2を 計算しましょう。
【問題27】
3.6mの長さで8.82㎏の鉄の棒があります。この鉄の棒1mの重さは 何㎏ですか。
【問題28】
下の図は ペンキの量とぬれる面積の関係を表にしたものです。[あ] にあてはまる数を求めましょう。
【自作問題2】
友人に誘われ アメリカから上陸した大スーパーマーケットに行きました。年会費もかかるので 同伴者として行けることはうれしい限りです。しかし 3人家族には なかなか手ごわい品々です。誘ってもらった手前 何か買わねば…そうだ! 人気の柔軟剤入りの洗剤にするか!「1.5ガロン…」ガロンって新種のウルトラ怪獣か?1.5ガロンを 肩にかつぎ持ち帰り 家の空ボトルに詰め替えました。
ボトルの容量は750㏄。さて 1.5ガロンは何回詰め替えられるでしょう。
【問題29】
わり算を 分数の帯分数のかたちにしてみましょう。
7÷3
【問題30】
帯分数を仮分数のかたちにしてみましょう。
3 4/5
【問題31】
分数を小数のかたちにしましょう。
2/5
【問題32】
分数を小数のかたちにしましょう。
2 3/20
【問題33】次の数を約分しましょう。
18/24
【問題34】
2/3・1/6・5/9 を 通分しましょう。
【問題35】
2/3・1/6・5/9 を 通分しましょう。